コンテンツへジャンプ

最新号:CLIP No.575(2024.3.23発行)

今回は、緊急特別講演会
「房総半島南部地域沿岸部の地震津波リスクと被害予測そして防災対策」、カンボジア クメール舞踊と第2回フェアトレードフェスティバルなどイベント情報をご紹介しています。

No.575の広告はこちらからご覧いただけます!

※誌面プレビューが表示されない場合は、こちらからご覧ください。(flipHTML5サイト)

*575号掲載

最近のトピック記事/特集

開催中・近日開催予定のイベント

9月
30
2023
「長崎くんち・鯨の潮吹きと日本全国鯨の郷土玩具」特別展 @ 白浜海洋美術館
9月 30 2023 – 4月 7 2024 終日
  • 10時〜17時、火・水・木曜休館

昨年10月に開催された「長崎くんち」祭りでは、鯨の潮吹きを模した山車が10年ぶりに登場した。長崎くんちの写真や資料をはじめ、日本全国の鯨の郷土玩具など約120点が展示される。1月7日(日)は、学芸員による展示解説とクジラメニューを囲んでの懇談会(11時〜12時)が行われる。

*567号掲載
*570号掲載

1月
3
2024
飯田真菜美パステル水彩画展 @ 白浜海洋美術館
1月 3 – 3月 31 終日
  • 10時〜17時、火・水・木曜休館

南房総の風景をパステル水彩画で描き続ける飯田真菜美さんの個展。

*573号掲載

2月
1
2024
館山ジビエミーツフード2024
2月 1 – 3月 31 終日

冬は肉に脂が乗ってイノシシ肉が最も美味しくなる時期。秋に山のドングリを食べたイノシシはスペインのイベリコ豚のように脂身が甘く濃厚なコクを持つ。
主催者の「館山ジビエ」では南房総エリアのイノシシ肉を使用する飲食店をフェイスブックで紹介し、期間中、肉の売り上げの10%を能登半島地震復興支援のために寄付する。

参加店舗:〈館山市〉モンレーヴ館山、カフェ&ガーデン MANDI、ソムリエカフェ イグレック、猪そば匠、photon‌3‌2‌5、AWA cafe、TATEYAMA BASE、オステリアベッカフィーコ、TATEYAMA BURGER、BUONO、〈南房総市〉とんかつ屋みやはん、隠れ屋敷典膳、ちくらつなぐホテル せいざんカフェ、〈鋸南町〉カフェ海遊魚、パクチー銀行、〈富津市〉おふくろ

*573号掲載

2月
3
2024
暮らしの道具展 @ ギャラリー&ショップ海猫堂
2月 3 – 3月 31 終日
  • 10時〜17時、会期中無休

作家によるこだわりのデザインや環境にやさしい素材で作られた暮らしの道具を展示販売。

*572号掲載
*573号掲載

2月
23
2024
アサクサノリ2 ーノリの世界ー @ 千葉県立中央博物館分館海の博物館
2月 23 – 5月 6 終日
日本産のノリの標本いろいろ

日本産のノリの標本いろいろ

  • 9時〜16時30分、月曜休館(祝日の場合は翌火曜日)

世界で150種類以上、日本でも31種類もある「ノリ」。浅草海苔の原料で絶滅危惧種となっている「アサクサノリ」を中心に、気候の温暖化などで危機に立たされているノリ養殖の課題や漁師と研究者が行っている対策、そしてノリ研究の最前線について紹介する。

*573号掲載

3月
21
2024
3色パステルアート&フラワーアート展 @ ギャラリーsfk
3月 21 – 4月 8 終日
  • 11時〜16時、火・水曜休廊

3色だけで描いた小学生からシニアのパステル作品とフラワーアートの花々に囲まれる展覧会。インストラクターの在廊時は、3色パステルアートとアロマワックスサシェづくりを体験できる。

*574号掲載
*575号掲載

3月
22
2024
紙舗直「百紙百洋」展 @ タスカケ
3月 22 – 5月 12 終日
  • 11時〜18時、火・水曜休廊

40年にわたって制作を続けてきた和紙作家・紙舗直(しほなお)こと坂本直昭さんの個展。「染描(せんびょう)」という独自の技法で制作された躍動感溢れる作品の数々を展示する。3月24日(日)14時から作家によるトークとスライドショーを開催。要予約。

*574号掲載
*575号掲載

3月
24
2024
山寺のふたりは描く @ ギャラリー葉葉
3月 24 – 4月 6 終日
  • 11時〜17時、最終日は16時まで、水曜休廊

浄土宗寺院正林寺住職の大串大慈さんと、長男で僧侶の大串倖玄さんの二人展。墨彩画と、タイダイ(絞り染)のTシャツやジーパン、帽子などオリジナル作品を展示販売する。

*574号掲載
*575号掲載

3月
30
2024
安房美術会 第55回春季展 @ 館山市コミュニティセンター
3月 30 – 4月 7 終日
  • 10時〜16時(初日は12時から)

安房美術会は発足103年、51名の会員が洋画、日本画、彫刻、工芸などの創作活動をおこなう。会員の力作80点あまりを展示。また、能登半島地震のチャリティーコーナーを設置。

*575号掲載

手仕事展 @ 道の駅富楽里とみやま2F
3月 30 @ 09:00 – 16:00

南房総の作家仲間(スペインタイル 絵付け工房リベーラ、ZUKOUSHITU、家具工房つなぎ)による作品の販売(タイル、積み木、弁当箱、山桜の家具、カッティングボード等)とワークショップ(コースターづくり、木箱づくり等)を開催。

*575号掲載

緊急特別講演会「房総半島南部地域沿岸部の地震津波リスクと被害予測そして防災対策」 @ 南総文化ホール小ホール
3月 30 @ 13:30 – 16:30
福谷陽氏

福谷陽氏

講師は津波災害に詳しい関東学院大学理工学部准教授の福谷陽氏。現在、土木学会の学術研究部会幹事、海岸工学委員、国土交通省関東地方整備局総合評価審査分科会委員を務める。
2部構成の講演会で、第1部は「東北津波、能登半島地震津波の教訓など」、第2部は「房総沿岸で考えられる地震津波リスクと防災対策」。質疑応答もある。主催は「明日の南房総を考える会」。

問い合わせ/関
電話/080-6517-0708

問い合わせ/加藤
電話/090-8891-6259

*574号掲載
*575号掲載

4月
5
2024
紙の工芸とサーフボード @ 白浜海洋美術館
4月 5 – 5月 27 終日
  • 10時〜17時、火・水・木曜休館

川越市在住の新藤尚彦さんが、紙素材を使ったサーフボードの展示販売をする。

*574号掲載
*575号掲載

4月
6
2024
四人展 @ 道の駅きょなんギャラリー
4月 6 – 4月 21 終日
  • 9時〜17時、最終日は16時まで、月曜休廊

鋸南町在住の絵画を愛好する仲間4人による作品展。油彩画、水彩画の作品が並ぶ。出品者:三瓶繁男、鈴木武助、江口泰弘、勝木京子

*574号掲載
*575号掲載

山口雪香の弾き語り夢がたり 第3回 @ ギャラリーMOMO
4月 6 – 4月 7 終日
  • 開場14時、開演14時30分

山口雪香さんによる三味線弾き語り芝居を上演。小泉八雲の「果心居士」を語る。要予約(電話)。

*573号掲載
*574号掲載
*575号掲載

米軍廃棄物パネル展in南房総 @ とみうら元気倶楽部
4月 6 – 5月 6 終日
  • 8時30分〜22時(初日は12時〜、最終日は16時まで)

沖縄本島北部の世界自然遺産・やんばるの森に投棄された米軍の軍事残留廃棄物と森のありさま等、詳しい解説を付したパネルを展示する。4月6日(土)12時から館内さざなみホールにて、パネル展全国ツアーを主催した中村之菊さんほかのゲストを迎えたオープニングイベントを実施する。

*575号掲載

全てのイベントをチェックする

Back to Top