クリップに掲載されたイベント記事のほか、地域のイベントを日付順に表示しています。
リスト形式/月別・週別・日別スケジュールの各表示に切り替えられます。
気になったイベントは、「詳細を見る」ボタンをクリック!
ツイッター、facebookを使えば、友達を誘うのもカンタン!
12月
12
土
2020
16時~21時30分頃
千葉工業大学講師青木秀幸氏プロデュースにより、地元の谷津区と千倉地域づくり協議会「きずな」が制作にあたった竹灯籠に明かりが灯され、高家神社の境内をライトアップする。本殿前と庖丁式奉納殿をメインに趣向を凝らしたオブジェが飾られている。
*501号掲載
1月
1
金
2021
1月1日(元日)から3月30日(火)までの期間に、鋸山を舞台に決められたコースを各自で走り、そのタイムと体験を競い合う。FKTとは「Fastest Known Time」の略称で、特定のトレイルコースを走りGPSデータをFKTサイトにアップして、ランナーたちがネット上で最速タイムを競い合うことだが、これを機会にFuttsu + Kyonan Treasure(鋸山と周辺の鋸南町と富津市の魅力)を探してみては。 詳しくはサイトを。
*499号掲載
*501号掲載
3月
13
土
2021
野菜ソムリエプロの安西理栄さんがセレクトする南房総の旬の野菜を宅配便でお届けする「リエビン」と、法政大学キャリアデザイン学部酒井ゼミとの約半年間のマーケティングプロジェクトの集大成として開催。地元の旬の野菜や珍しい野菜、オリジナルサラダなどを販売する。
*504号掲載
ライオンズクラブ国際協会環境フォーラム2021
第5回マツ枯れ対策ボランティア
※雨天の場合は、3月14日(日)に延期
マツ枯れによる壊滅的な被害を受けた平砂浦海岸に白砂青松を取り戻そうとライオンズクラブのボランティア活動として始められたマツ苗植樹イベント。 今年も千葉県南部林業事務所の協力を得てクロマツ400本、マサキ200本、トベラ200本を植樹する。参加ご希望の方はお電話で。持ち物は軍手、水やり用のじょうろ又はビニール袋。
*503号掲載
*504号掲載