恒例のお年玉プレゼント クリップ版 第15回南房総検定結果発表
クリップ元日号(432号)でご案内した今年の南房総検定は昨年大きな話題となった「チバニアン」にちなみ、地質時代にスポットをあててみました。紙面の都合上ウェブ版での出題でハガキのみでの応募となりました。235通の応募をいただきました。問題を再掲載しましたので、応募しなかった方、賞品は出ませんが、ぜひチャレンジしてみてください。
問題と正解
問1)鋸南町岩井袋周辺では入り江が入り組んだ独特の地形がみられます。これは海水面が120メートルあまり上昇した縄文海進によるものですが、この地形は何と呼ばれているでしょうか?
イ・フィヨルド ロ・ダートコーン ハ・リアス式海岸 ニ・トリムライン
問2)館山市沼にあるサンゴの化石を含む地層は約6000年前のもので沼サンゴ層と呼ばれ千葉県指定天然記念物となっています。このサンゴ層で見られる化石の種類は?
イ・約30種類 ロ・約100種類 ハ・約300種類 ニ・約800種類
問3)内房線千倉駅周辺から海岸にかけての一帯では、大地震による隆起によって形成された地形が見られます。現在の海岸線から一段上が1703年の元禄地震、さらにその上が2200年前、3000年前、5800年前と続いています。この地形は何と呼ばれているでしょうか?
イ・河岸段丘 ロ・湖岸段丘 ハ・海岸段丘 ニ・浸食段丘
問4)市原市田淵に露頭している地磁気逆転地層から、地質年代の更新世(約258万年前から約1万年前)の一時代をチバニアンと呼称される可能性が高くなっています。チバニアンの一時代前は何と呼ばれているでしょうか?
イ・カラブリアン ロ・ジェラシアン ハ・ジュラ紀 ニ・白亜紀
問5)南房総市白浜町白浜にある鍾乳洞は小さいながら鍾乳石、石筍、石柱の観察ができます。約2500万年から500万年前にできたこの崖の地層は何と呼ばれているでしょうか?
イ・野島崎礫岩層 ロ・西岬層 ハ・豊房累層 ニ・千倉累層
問6)やはり同じく白浜町白浜の海岸にあるシロウリガイの化石露頭は、鍾乳洞同様に県指定天然記念物になっています。シロウリガイの生息域は水深何メートル程度でしょうか?
イ・10メートル ロ・200メートル ハ・1000メートル ニ・1万メートル
問7)鴨川市太海の海岸ではこの地方では珍しい海底火山から吹き出た溶岩を観察することができます。太平洋プレートに乗って房総半島まで移動してきた溶岩はその形から何と呼ばれているでしょうか?
イ・枕状溶岩 ロ・畳状溶岩 ハ・柱状節理 ニ・塊状溶岩
問8)館山市九重と白浜間の安房グリーンラインで大規模な地震によってできあがった複雑な地層を見ることができます。「大規模海底地すべり構造」と呼ばれていますが、この地層はいつ頃の地震によりできあがったと推定されているでしょうか?
イ・約1万年前 ロ・約10万年前 ハ・約50万年前 ニ・約200万年前
問9)江戸時代中頃より、鋸山から切り出されていた石は房州石と呼ばれ、土木工事などに使われていました。皇居のお堀にも使われていたこの石は何石?
イ・凝灰岩 ロ・玄武岩 ハ・蛇紋岩 ニ・花崗岩
問10)南房総市の白浜町根本海岸や、千倉町の忽戸から川口の海岸では、波の浸食に強い泥板岩と弱い砂岩の互層が隆起してできた独特の地形が見られます。一帯の海岸は何と呼ばれているでしょうか?
イ・釣鐘岩 ロ・屏風岩 ハ・蛙岩 ニ・衝立岩
第15回南房総検定 当選者発表!
応募総数 235通
全問正解 193通
正解率 82%
1 クリップ賞「グーグルホーム」
神奈川県横浜市 寺澤和彩様
2 コア賞「パナソニックナノドライヤー」
鴨川市西町 大竹桃子様
3 コアコミュニケーション賞「象印ホットプレート」
館山市館山 入江綾子様
4 ほっとしま賞「ネスカフェゴールドブレンドバリスタ」
館山市正木 榎本絵里子様
5 便利で賞「グーグルホームミニ」
勝浦市白井久保 井島恵子様
6 本をよみま賞「図書券2000円分」
館山市沼 広田あや様、館山市小原 山根秀人様、南房総市川田 多田真由美様、南房総市富浦町多田良 吉田美江様、勝浦市鵜原 浅野佑介様
7 お米をたべま賞「長狭米5㎏」
東京都小平市 山本丈嗣様、千葉市若葉区 青木邦夫様、館山市笠名 増田辰也様、館山市長須賀 吉野さち様、館山市高井 小澤みえ子様、館山市北条 金子美鈴様、館山市下真倉 小谷和代様、館山市下真倉 大浜明子様、鴨川市東町 石崎真希様、館山市国分 飯田和子様
8 安田農園賞「千葉アクアメロン」
東京都中央区 石崎雅彦様、館山市上真倉 根本きく様
9 オレンジ村賞「房州みかん5kg」
神奈川県鎌倉市 間宮あき様、館山市大井 川名広美様、館山市沼 藤平みき様、南房総市富浦町多田良 鈴木一二三様、茨城県龍ケ崎市 杉﨑皐輔様
■賞品のお届けは2月上旬頃までとなります。
正解発表!
1・ハ 2・ロ 3・ハ 4・イ 5・ニ 6・ハ 7・イ 8・ニ 9・イ 10・ロ
講評
今回もウェブ検索で勉強され正解を見つけた方も多かったのではないでしょうか。不正解が多かったのは問1の岩井袋周辺の海岸の地形についてでフィヨルドの誤りが多くありました。問4は白亜紀と答えて不正解だった方が多かったです。当選された方、残念だった方もぜひ、次回の南房総検定にチャレンジしてください。
*433号掲載