コンテンツへジャンプ
2017年3月9日 木曜日

みちのえきdeおんがくかいvol.2

by admin
  • 4月8日(土)15時30分〜17時30分
  • 会場:道の駅保田小学校2階音楽室(鋸南町保田724)
  • 参加費:1組500円

道の駅保田小学校音楽室で開催される音楽会の出演者を募集する。仲間とのアンサンブルの発表、カラオケ熱唱などジャンルは問わない。持ち時間は1組10分を予定。

問い合わせ:富永
電話:090-7222-2505

2017年2月23日 木曜日

スズカさんを偲ぶ会 ジャズライブ

by admin
  • 3月11日(土)開場19時30分
  • 会場:風雲(鴨川市広場817)

この界隈ではちょっと知られたジャズドラマー・スズカさんが交通事故で急逝。音楽仲間が集って追悼無料ライブ。お世話した方ドリンク無料。

問い合わせ:風雲(杉山・21時以降)
電話:090-8812-7748

*412号掲載

第21回しおさいコンサート参加団体募集

by admin

南房総の合唱団・オーケストラが集う恒例行事、しおさいコンサートの出演団体(合唱など)を募集。1団体の演奏時間は8分以内。最後はオーケストラの伴奏で合同合唱を行う。

  • 6月11日(日)
  • 会場:南総文化ホール
  • 参加費:一人1500円、高校生以下無料
  • 締切:3月15日(水)

問い合わせ:しおさいコンサート実行委員会事務局(高木)
電話:090-2238-5280

*412号掲載

2017年1月26日 木曜日

東海汽船「館山↔大島」春の運航 「館山市民号」で初春の伊豆大島へ

by admin

高速ジェット船「セブンアイランド」

2月4日(土)〜3月26日(日)の椿の花のシーズン中、伊豆大島と館山の間を結ぶ東海汽船の高速ジェット船が館山港多目的観光桟橋から毎日運航される。  3月まで開催される第62回椿まつりに合わせて、早春の伊豆大島を満喫しようと企画した。

日本国内では九州以外で初となる国際優秀つばき園に認定された椿花ガーデンと大島公園をめぐるコース、三原山のダイナミックな噴火口をのぞくウォーキングコース、大島温泉ホテルの宿泊プランなど各種ツアーが用意される。

2月6日(月)〜10日(金)には通常よりお得なツアーとして「館山市民号」(大人5400円、子ども3600円)が運航される。ガイド付きで国際優秀つばき園と三原山頂口をめぐり、温泉ホテルでの昼食もつく。

予約は左記の観光業者で取り扱っている。

【予約受付と問い合わせ】 (市外局番0470)

  • 鏡浦自動車
    電話:27-53 11
  • コスモ観光
    電話:23-7353
  • ジェットストリームトラベル
    電話:22-5930
  • ナギレン観光
    電話:22-5796
  • 日東観光
    電話:22-0113
  • 房日観光
    電話:25-5552
  • 東海汽船予約センター
    電話:03-5472-9999

*410号掲載

2016年10月21日 金曜日

アメリカ公立高校 留学生募集

by admin

「NPO法人青少年異文化交流推進協会千葉相談デスク」が2017年8月から1年間アメリカの公立高校に留学したい中高生を募集している。学費は不要、ホームステイ費はボランティアなので無料。治安の良い地域の高校へ派遣される。

概要

  • 期間:2017年8月から2018年6月末まで
  • 就学地:アメリカ全土(ハワイとアラスカを除く)
  • 滞在先:ホームステイ
  • 総費用:210万円位(プログラム費用・航空券など)

申込条件

  • 1999年4月から2002年3月の間に生まれた中高生
  • 成績が原則5科目平均3以上
  • 学校長からの留学許可が必要

第31期の申込締切:2017年3月10日

問い合わせ:NPO法人青少年異文化交流推進協会千葉相談デスク
住所:千葉市中央区新宿2‐14‐3 中村学園Nタワー2階 ちば留学センター内
電話:043-248-8011

アメリカ大学奨学金 留学生募集

by admin

5bc309031907d890901909048ae80370「NPO法人青少年異文化交流推進協会千葉相談デスク」がアメリカの大学に留学したい人を募集している。受け入れ団体の米国スカラーシップ協会が、希望科目と奨学金を出す大学を結ぶプログラム。

概要

  • 期間:2017年8月入学から卒業まで
  • 就学地:アメリカ全土の大学
  • 滞在先:大学の学生寮
  • 準備から卒業まで4年間の総費用:約730万円〜1200万円

申込条件

  • 成績: 最終学歴5段階評価3.0以上
  • 年齢: 入学時に18歳以上26歳未満(日本の大学を卒業しても申し込めます)

第20期の申込締切:2017年1月30日

問い合わせ:NPO法人青少年異文化交流推進協会千葉相談デスク
住所:千葉市中央区新宿2‐14‐3 中村学園Nタワー2階 ちば留学センター内
電話:043-248-8011

2016年10月5日 水曜日

LIVE FOREST 2017出演者募集

by admin
LIVE FOREST 2016 BEST BAND "OBボーイズバンド"

LIVE FOREST 2016 BEST BAND “OBボーイズバンド”

  • 募集数:10組※応募多数の場合は選考
  • 応募締切:10月31日(月)
  • 参加費:一人につき2000円、学生1000円

南房総最大級のアマチュア音楽イベント、オリジナル、コピー、ソロ、バンドなど、年齢と経験を問わずエントリーOK。応募方法は、電話またはホームページから。

公式サイト/LIVE FOREST(ライブフォレスト)
問い合わせ/君津市民文化ホール
電話/0493・55・3300

*404号掲載

2016年9月8日 木曜日

たのくろ里の村「おもしろ案山子コンテスト」作品募集

by admin
  • %e6%a1%88%e5%b1%b1%e5%ad%90%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88展示期間:9月17日(土)〜10月2日(日)※設置は9月23日(金)まで
  • 表彰式:25日(日)13時30分〜

南房総市千倉町川戸のたのくろ里の村で、今回が最後となる「おもしろ案山子コンテスト」の作品を募集中。テーマは自由、小中学生と一般の部に分けて審査する。参加費は無料。かかしは、風雨に耐えられるものを。賞品は、川戸産新米コシヒカリ!大賞(1点)30㎏。準大賞(2点)10㎏、特別賞(各部数点)3㎏。スポンサー賞や審査員特別賞もある。受賞者以外全員に参加賞進呈。応募は電話連絡を。

問い合わせ:川原
電話:090-5307-1830

*402号掲載

2016年5月12日 木曜日

「館山↔江の島臨時便」初運航 6月9日木限定 船の旅・募集中!

by admin
高速ジェット船「セブンアイランド」

高速ジェット船「セブンアイランド」

椿の花のシーズンに伊豆大島と館山の間を運航している東海汽船の高速ジェット船が、6月9日の1日限定で江の島と館山の間を臨時運航する。本格的な夏が来る前に船で江の島や鎌倉を訪れて、のんびりすごせるプランだ。
「館山↔江の島」間は所要1時間で、行きは館山港を午前9時に出港し、帰りは江の島を午後4時に出て、5時に館山港に戻る。高速ジェット船「セブンアイランド」は、水中翼で浮き上がって航行するので、波の影響を受けず、ほとんど揺れない。船酔いの心配もなく、日帰り観光を楽しめる。
ジェット船の往復運賃(7500円)のみのフリープラン以外に3つの日帰りコースも用意されている。江の島から鎌倉をバス観光して鎌倉大仏や鎌倉八幡宮などを散策するコース(大人1万3500円、子ども9500円)、江の島をガイド付きで水族館や温泉を周遊する2コース(大人1万2500円、子ども8500円)があり、昼食もつく。
募集人員は計240人で先着順、予約は左記の観光業者で取り扱っている。

【予約受付と問い合わせ】

  • 鏡浦自動車
    電話:0470-27-5311
  • コスモ観光
    電話:0470-23-7353
  • JA安房旅行センター
    電話:0470-30-9150
  • ジェットストリームトラベル
    電話:0470-22-5930
  • ナギレン観光
    電話:0470-22-5796
  • 日東観光
    電話:0470-22-0113
  • 房日観光
    電話:0470-25-5552

*394号掲載

2016年4月7日 木曜日

田のくろ大学校参加者募集

by admin

日頃、農業や漁業に親しむ機会の少ない方に、野菜や魚に触れる体験メニューを用意。

5月15日(日)田植え、8月7日(日)漁協・漁船の見学と魚のヒラキ作り体験、9月19日(月)稲刈りの全3回。

  • 会場:館野地区公民館
  • 定員:親子15組50名様まで
  • 参加費:一人4000円(全日程分・昼食代・保険料を含む。4才未満は一人500円)
    ※4才以上の参加者には1人お米2㎏・さつま芋2㎏をプレゼント
  • ハガキまたはFAXに住所・氏名と年齢(全員分)・電話番号を明記して応募を。
  • 応募締切:4月25日(土)消印有効
  • 応募先:〒294-0018館山市国分862「田のくろ大学校事務局」入学申込み係。
    FAXは0470-23-0798

問い合わせ/イイダ
電話/090-2240-2112

2016年3月25日 金曜日

南房総三芳 しろうと百姓塾会員募集

by admin

南房総三芳 しろうと百姓塾会員募集 発足して11年目のしろうと百姓塾が、4月から月例会に参加できる家族を募集する。

月例会では野菜づくりのほか、タケノコ掘りと栗拾い、味噌づくりなどを実施。年会費は一家族48000円。 詳しくはwebで。「しろうと百姓塾」で検索。

問い合わせ:岡本
TEL:0470-36-3924
公式サイト:南房総三芳・村のしろうと百姓塾

*390号掲載
*391号掲載

楊名時太極拳会員募集

by admin

ゆったりとした呼吸と静かな動きで内側から体を整える楊名時太極拳。一緒に練習する仲間を募集する。

  • 開催日:毎週木曜日9時半から
  • 場所:千倉保健センター(南房総市千倉町瀬戸)3F
  • 問い合わせ:健康太極拳草遊会・押本(19時〜21時)
  • TEL:0470-46-3281

*391号掲載

2016年2月25日 木曜日

たてしんの「子育て応援定期預金」

by admin

預けた定期預金が地域の子育て事業の支援につながる企画型定期預金。2月からスタートし、現在も募集中!くわしくはお近くのたてしんで。

 子育て応援定期預金「みらい」

  • 募集総額:70億円
  • 4月28日まで受付
  • 3年定期
  • 利率:0・15%
  • 募集総額の0・01%(70万円)に相当する金額を、地域市町の子育て事業に寄付。

問い合わせ/館山信用金庫本店
電話/0470-22-8111

*389号掲載

2015年8月21日 金曜日

ゴスペル体験レッスン

by admin

リリークワイア

  • 開催日:2015年9月〜11月、月2回(1レッスン2時間)
  • 料金:1レッスン500円(通常月1〜2回レッスンで3000円)
  • 会場:館山市コミュニティセンター・3階音楽室(館山市北条)

ゴスペルサークルのリリー☆クワイアが体験レッスン参加者を募集。

パワフルで楽しいゴスペル・ミュージックを楽しもう。

希望の方は11月の館山市民音楽祭に参加可能(参加費別途)。詳しい日時などは問い合わせを。

問い合わせ:杉田(8月27日まで)
電話:080・3865・7826
問い合わせ:堀江(8月28日以降)
電話:090・3048・6982

*378号掲載

2015年8月6日 木曜日

県民参加ミュージカル「イントゥ・ザ・ウッズ」キャストオーディション

by admin
  • 募集人数:メインキャストおよびアンサンブル30名程度
  • 応募締切:8月23日(日)必着
  • オーディション:9月12日(土)オーディションは参加無料
  • 対象:中学生以上(舞台経験があれば小学生中学年以上でもOK)

来年2月21日(日)の公演に向け、出演者を募集。応募多数の場合は書類選考も。

合格者はワークショップや稽古などが予定されている。詳細、応募用紙は南総文化ホールへ。

問い合わせ:南総文化ホール
電話:0470・22・1811

*377号掲載

ローズマリー公園フリーマーケット参加者募集

by admin
  • 開催日:2015年9月21日(月・祝)10時〜15時
  • 会場:ローズマリー公園(はなまる市場・シェイクスピアカントリーパーク特設会場)
  • 出店料:(1区画)500円

10区画。申込書あり。詳細は問い合せを。

問い合わせ/ローズマリー公園
TEL/0470・46・2882

*377号掲載

2015年6月12日 金曜日

県民参加ミュージカル「イントゥ・ザ・ウッズ」ワークショップ参加者募集

by admin
  • 日程:7月26日(日)、8月2日(日)、23日(日)、9月6日(日)各日13時30分〜17時
  • 募集人数:40名程度(先着順)
  • 参加費:3000円
  • 応募締切:7月18日(土)必着

小学生以上(年齢の上限はありません)を対象に、歌・お芝居・ミュージカル創作に興味があり、概ね全日程に参加可能な方を募集。詳細、応募用紙は南総文化ホールへ。

問い合わせ:南総文化ホール
電話:0470・22・1811

*373号掲載

2015年5月22日 金曜日

「たてやまライフフォトコンテスト2015」作品大募集

by admin

tateyama-lifephotocon
NPO法人おせっ会主催のフォトコンテスト。館山に住もうとする人に、館山暮らしの楽しさが伝わる「笑顔の写真または見た人が笑顔になる写真」を募集。入賞・入選作品は、館山市の「移住者を笑顔で迎えるキャンペーン」で刊行される移住者向けのチラシに採用される。

  • 応募期間:2015年6月15日(月)まで
  • 応募条件:1人1枚まで、スマホ写真もOK、平成25年5月から現在までに館山市内で撮影された写真
  • 応募方法:ネットでの応募は、NPO法人おせっ会のホームページから。プリントでの応募は、館山カラーサービスにて受付。※写真はコンテスト終了後返却。
  • 結果発表:2015年7月1日(水)房日新聞紙上にて発表。詳細はホームページで。

問い合わせ先:NPOおせっ会(八代)
電話:0470・28・0827
www.osekkai.org

*372号掲載

2015年4月24日 金曜日

ミュージカル・トゥルーカラーズ体験会 参加者募集

by admin

turecolors体験募集5月6日(水・振休)

  • 「大人のためのスロークラス」9時30分〜10時30分
  • 「3歳までのたまごクラス」11時〜12時
  • 会場:南総文化ホール・大会議室(館山市北条)
  • 参加無料

劇団四季出身の講師が教える「TRUE COLORS」。シニアとベビーキッズ向けのミュージカル無料体験。

5月10日(日)

  • 「ダンスアンサンブル体験説明会」13時〜14時30分
  • 会場:館山コミュニティセンター・3階軽運動室(館山市北条)
  • 参加費:100円

9月26日・27日に公演予定の、オリジナルミュージカル「昔々、母さんが〜」にダンスアンサンブルで出演したい方が対象。年齢は小学3年生以上(小学生は保護者同伴)。公演まで8回の稽古を予定。稽古と本番の参加費は別途5000円(小学生+保護者の場合7000円)。

turecolors体験募集(PDF)

問い合わせ:トゥルーカラーズ(遠藤)
電話:090・8510・3788

*370号掲載

ヒップホップダンスワークショップ参加者募集

by admin
  • 開催日:5月〜8月の14回+8月30日(日)本番
  • 会場:南総文化ホール・大会議室またはエボリューションスタジオ(館山市)
  • 対象:小学3年生以上
  • 定員:30名程度
  • 参加無料

8月30日に行われる、ダンスフェスティバルで一緒に踊るメンバーを募集。

曲目はEXILEのチューチュートレインを予定。

レッスン初日は5月9日(土)18時〜20時30分。他開催日など詳しくは問い合わせを。

ダンスワークショップ募集チラシ(PDF)

問い合わせ:南総文化ホール
電話:0470・22・1811

*370号掲載

Back to Top
読込中