コンテンツへジャンプ

保田川頼朝桜の里 第6回竹灯籠まつり

投稿者:admin|投稿日:2013年2月22日

満開を迎える保田川沿いの夜桜お花見会

taketourou

taketourou-MAP

  • 3月2日(土)16時〜20時(※荒天の場合は翌日開催)
  • 会場:鋸南町 保田川沿い(権現橋〜天王橋)

ソメイヨシノよりひと月早く花開くカワヅザクラは南伊豆の河津町が発祥地。
昭和30年頃に自然交配した早咲きサクラが町内で偶然発見され、その原木をもとに増殖を続けてきた。
現在、河津町では約8000本のサクラが花開き、訪れる観光客は、150万人とも200万人ともいわれている。観光スポットとして急成長をとげた。

鋸南町はこのカワヅザクラに着目。
平成13年、河津町から約2000本の苗木を譲り受け、植栽。頼朝ゆかりの地にちなんで「頼朝桜」と命名。
以後、毎年植栽を続け、現在は約14000本が町内各所で花開く。

佐久間ダム、佐久間川とともにこのサクラの名所となっているのが保田川で、約600本が2月下旬から3月上旬に見頃を迎える。そして開かれるのがこの「竹灯篭まつり」だ。

「保田川・紙ひこうき大会」でイベントの幕開け(受付16時・賞品あり)。
17時には「みんなで点灯式」。約3・5㎞の川岸に置かれた手作りの2000個の竹灯籠に一斉に点灯(参加ご希望の方は柄付ライターをご持参ください)。
ロウソクのやわらかな光が満開のサクラをあでやかに浮かび上がらせてくれる。

まだまだ夜は冷え込むので防寒着を忘れずに夜桜見物へ。

問い合わせ先/鋸南町観光協会保田駅前観光案内所
電話/0470・55・1683
公式サイト/保田川頼朝桜の里づくり実行委員会 hotagawa.m-boso.com

*320号掲載

カテゴリー:トピックス

まだコメントはありません

コメントを残す

Back to Top