CLIP南房総生活情報誌「クリップ」南房総生活情報誌「クリップ」

秋のグラデーション。
花春到来。
〈掲載日:2011年1月22日〉No.272
top
「真野の大黒様」として知られる福をよぶまつり
真野大黒天大祭
2年に1度、9回目の開催となる安房ビエンナーレ
本堂の右手に安置されている高さ2メートルほどの朝日開運大黒天像。右手には打出の小槌、左手で福袋を持つ。七福神の一人で食と財福を司る神

鴨川市民ギャラリー
にぎわう真野寺境内

鴨川市民ギャラリー
縁起物のダルマや飾りの屋台も並ぶ

南総文化ホール・ギャラリー南総文化ホール・ギャラリー
参詣者の多くが求める宝槌と柳守。ユニークなデザインの柳守はインテリア小物にもなりそう。
2月6日(日)/真野寺(南房総市久保) (地図)

 「真野の大黒様」として親しまれている高倉山真野寺は、奈良時代、神亀2年(725)に行基によりに創建された古刹。本堂には千手観音像と大黒天が祀られている。千手観音は面をかぶり、尊顔を拝むことができないことから覆面観音とも呼ばれている。
 山里の風情を残し、日頃は静かなこの寺一帯も、2月6日の大祭(福祭)には、道々に人があふれる。館山駅からはピストン輸送のバスも運行されるほど。近隣だけでなく、関東一円からお参りに訪れる人も多い南房総有数の祭りだ。
 貞観2年(860)に慈覚大師がこの寺を訪れた時、旧正月6日に朝日が昇ると日輪から大黒天が現れ、ただちにこの尊像を彫り上げたと伝えれているのが、朝日開運大黒天像。この大祭の主役である。
 大祭前日の5日深夜、参道にはすでに行列ができる。日付が変わり、12時を告げる梵鐘の音とともに、先を競ってお参りをする。早ければ早いほど、御利益が多いとの言い伝えもあるそうだ。夜参りをする人も多く、深夜2時頃まで賑わいが続き、明けると再び10時頃から夕刻まで参詣者が列をなす。
 お参りに訪れた人の多くが、開運、諸願成就を願い買い求めるのが宝槌と柳守。宝槌は大黒天の打出の小槌にちなんだもの。柳守は柳の枝に和紙でくるんだもち米と護符をくくりつけたお守りで、全国でもここでだけの独特のもの。柳のように柔軟で、もち米のねばり強さで災難苦厄を撥ね飛ばし、8倍の繁盛をもたらすようにと願いが込められた縁起物だ。デザイン的にも味わいがあり、福を分け与える意味で、プレゼントにもおすすめ。この一年は真野大黒の福祭で景気と運気上昇間違いなし。


問い合せ先/真野寺
TEL/0470・46・2590




topic

館山市立博物館特別展
安房の雨乞い・かっこ舞

鴨川市民ギャラリー
展示資料より



●日時:1月29日(土)〜3月13日(日)9時〜16時45分(月曜休館)
●会場:館山市立博物館(館山市館山)/観覧料:一般500円(小中高250円)


 水利や灌漑にまつわる古文書や様々な資料を通して、安房地方に伝承する雨乞いの風習や雨乞いの一環として行われた郷土芸能「かっこ舞」等を紹介。展示に関連して、講演会〔2月12日(土)13時30分〜〕、かっこ舞の実演会〔3月6日(日)13時〜、15時〜〕、解説会〔1月29日(土)13時30分〜・3月5日(土)13時30分〜〕も開催される。


問い合せ先/館山市立博物館

TEL/0470・23・5212




topic

シーレゆかりのアーティスト大集合!
「Heart」展示&即売


●日時:2月1日(火)〜14日(月)11時〜17時、月曜定休(14日は営業)
●会場:シーレ(南房総市千倉町瀬戸)


 バレンタインデーにちなみ、シーレお馴染みのアーティスト達によるハートをモチーフにした作品を展示販売。即売のため、お早めの来場を。 出展作家:浅井純介、伊藤哲一、植松七恵、太田雅典、大場敦子、大場匠、大古瀬和美、喜多村紀、黒木葉子、神山千晶、サイトウマサミツ、坂本悦子、坂本一樹、みうらし〜まる、柴田慶子、白砂理絵、関千明、関野研一、田村洋子、穂積節夫、松本破風、右田啓子、宮崎郁子、山口マオ、吉岡久美子他(敬称略)。


問い合せ先/シーレ

TEL/0470・44・4893




topic

旧安房博が市立博物館分館として再オープン
開館記念企画展「収蔵美術品展」


●日時:2月5日(土)〜3月13日(日)9時〜16時45分(月曜休館)
●会場:館山市立博物館分館(旧安房博物館、館山市館山)/観覧無料


 一昨年、改修工事により休館して以来、展示を停止していた旧県立安房博物館が、館山市への移譲をへて、館山市立博物館分館として再オープンする。開館記念展として、旧安房博物館が収集してきた資料の中から、師宣、広重、国芳などの浮世絵をはじめとする房総の海を題材にした貴重な美術品を展示。初日には、こども歌舞伎公演(13時〜)も実施される。


問い合せ先/館山市立博物館分館

TEL/0470・24・2402




topic

旧安房南高「木造校舎」を見つめなおす
見学会とシンポジウム

鴨川市民ギャラリー
旧安房南高 木造校舎


 


●日時:2月13日(日)
●見学会〔13時〜14時(時間厳守)、集合:旧安房南高・木造校舎玄関(館山市北条)〕
●シンポジウム〔14時30分〜16時30分、会場:館山市コミュニティセンター第1集会室(館山市北条)〕/無料


 県の文化財にも指定され、昭和初期の校舎建築様式を遺す意義深い建築として、旧職員の有志が旧安房南高の校舎見学会とシンポジウムを計画。第3回卒業生・伊東万里子さん、旧職員・船田正廣さん、建築家・夏目勝也さんによる基調講演、パネルディスカッションを実施。


問い合せ先/水上順義

TEL/04・7095・3073




event

  和(やわらぎ)展

● 開催中〜2月21日(月)11時〜16時、火・水休館
● 会場:ギャラリーsfk(南房総市下滝田)

加藤詩子さん他によるつるし雛飾りと山鹿公珠さんによる干支色紙等を展示。
問い合せ先/ギャラリーsfk
TEL/0470・36・3052


  「ケータイとか電磁波って、いいの?悪いの?」

● 1月23日(日)14時〜
● 会場:南総文化ホール大会議室(館山市北条)/参加無料

電磁波問題市民研究会事務局長の大久保貞利さんを講師に、高い人口普及率をもつ携帯電話やその電磁波の影響など一般に伝えられていない問題を学ぶ。
問い合せ先/房総半島の自然を学び文明と環境を考える会
TEL/050・5534・7421


  「母になるあなたへ〜いろんないのちの物語〜」
●2月8日(火)10時〜12時
●会場:三芳農村環境改善センター和室(南房総市谷向)/参加無料

妊婦、乳幼児の母親をはじめ、その他一般の方を対象に、発達障害のこどもを持つことについて考える会を開催。医師や助産師、発達障害のある子どもを持つ母親達の話を聞き、自分らしく生きられる地域社会の実現に向け、テーマを共有する。
問い合せ先/あわ発達障害児応援団「たからばこ」(武田)
TEL/090・3497・8927



  つるし飾りづくり
● 2月6日(日)〔初心者向け〕、2月7日(月)〔仕上げ〕各日13時〜16時
● 会場:コットンプレゼント(館山市北条)/参加費:各日1000円

「和布屋さん」主催による手芸のワークショップ。裁縫道具を持参。7日は別途材料費。
問い合せ先/渡辺
TEL/0470・29・1512


  介護・看護に取り入れるアロマで介護塾
●2月17日(木)13時30分〜14時30分
●会場:かおり庵(館山市大賀)/参加費:2000円(持ち帰りオイル代込)

白浜の「宅老所ろくじろう」での使用例を紹介しながら、自宅や介護の現場で簡単に取り入れられるアロマの方法を講習。むくみ解消オイルの作り方、マッサージ方法、セルフストレスケア等。
問い合せ先/かおり庵
TEL/0470・23・1551


  石川仁トークライブ
● 2月13日(日)16時〜18時
● 会場:リブロス(南房総市千倉町北朝夷)/料金:1000円(1ドリンク付)

カムナ葦船プロジェクト・石川仁さんによるトークライブ。葦船プロジェクトの今後の展望などをテーマに。
問い合せ先/吉良明美
TEL/080・6689・4512


  ヒーリングフラワーワークショップ
● 2月12日(土)10時〜2時間程度
● 会場:「Yuj」Chikura(南房総市千倉町瀬戸)/参加費:2000円

オーストラリアのワイルドフラワーを加工したプリザーブドフラワーを使い、オリジナルアレンジメントを製作。今回は、リングピローを製作。
問い合せ先/Chikiri(児玉千穂)
TEL/090・4510・8689


  「チョコレボ」キャンペーン
フェアトレード商品を扱う田中惣一商店(館山市湊)で、「人と地球にやさしいチョコ」で世界を変える「チョコレボ」カードアクションを実施中。
問い合せ先/田中惣一商店
TEL/0470・22・2088


  安房「うまれる」実行委員会メンバー募集
妊娠・出産・育児をモチーフにし、命の大切さや家族の絆などを伝えるドキュメンタリー映画「うまれる」(http://umareru.jp)の自主上映会のために、一緒に活動するボランティアスタッフを募集中。
問い合せ先/小濱
TEL/080・5012・4238


  たてやまセレクション フォーラム&セミナー
館山を元気にするコミュニティビジネス普及のためのフォーラムとセミナーを開催。地域資源の発掘、生活課題の解消を考え、魅力的な地域作りを学ぶ。初回にフォーラム〔2月6日(日)13時30分〜16時30分〕を実施し、その後3回にわたりセミナーを実施。申込締切1月28日(金)。
問い合せ先/館山商工会議所(草間)
TEL/0470・22・8330






present

第七回南房総検定模擬試験正解&当選者発表
元日号で行われたお年玉プレゼント付「南房総検定」に多数のご応募をいただき、ありがとうございました。応募総数449通の内、全問正答者は354名、約8割の正答数でした。本年も、かわらず本誌をご愛読くださるよう、何卒お願い申し上げます。

解答
問1:イ〔なんぼーくん〕/問2:ロ〔八個〕/問3:二〔ジンベエザメ〕/問4:ハ〔インバウンド〕/問5:イ〔鴨川市〕/問6:イ〔鴨川七里〕/問7:二〔安房グリーンライン〕/問8:ハ〔自転車ロードレース〕/問9:ロ〔南房総市千倉町平磯〕/問10:ハ〔クニマス〕

当選者発表
1.コア賞
iPad(16GB)
南房総市久枝 平井滝夫様
2.コアコミュニケーション賞
ニンテンドーWii
鋸南町竜島 松田あかね様
南房総いいもの屋賞
3.ハクダイ食品 くじらのたれセット:習志野市鷺沼 高橋美由岐様、南房総市富浦町多田良 岡本初枝様、館山市八幡 大多和利子様/4.安田農園 千葉アクアメロン:南房総市千倉町南朝夷 實方良子様、鴨川市江見内遠野 山中梢様/5.近藤牧場 アイスクリームセット:館山市船形 若林喜代子様、館山市下真倉 鈴木ユキ様/6.安房麦酒 6本セット:館山市北条 小山洋子様、館山市沼 小原やよい様/7.海猫堂 山口マオカレンダー:市原市五井中央東 相川浅子様、館山市二子 栗林圭一様、館山市洲崎 森田恵様、館山市船形 池田弘美様、南房総市千倉町川戸 眞田悠斗様/8.GLASS FISH 大場匠特製グラス:南房総市千倉町大貫 立川洋一様/9.利左ヱ門 干物セット:木更津市清見台東 増川光広様、南房総市千倉町北朝夷 山口玲子様、長野県松本市 兼見厚三様

賞品の発送は2月上旬を予定。



[トップページへ戻る]